2022.11.11  

漆板絵と器展

催し物

今日から明後日まで母屋の和室1で松室裕重さんによる展示会が開催されています。
繊細なタッチの漆板絵です。



2022.11.10  

手作りバッグの展示会

催し物

13日まで、南青山バッグ工房さんによる手作りバッグの展示会が、開催されています。
本年、最後の展示会ですので、お買い逃がしがありませんように。

冷えてくると、フラノやツイードといった暖かな素材のバッグが目にとまります。
コートやニットとも合わせやすいですね。

こちらは、何と言っても今シーズン大人気のスマホケースです。

旅行のお供に、そして、スマホ一つでお買い物をされる方には、デイリーに活躍です。

ベーシックカラーも、差し色も欲しくなってしまいますね。

12,13日は、彫金作家Himeさんのシルバーアクセサリーとのコラボ展示になりますので、楽しく賑やかな二日間もどうぞお楽しみに。



2022.11.05  

100年以上続く職人技による藍・型染の展示会【藍のかおり工房/浜染工房】

催し物

今日一日、藍のかおり工房さんの藍染製品の展示会が開催されています。
小物入れや、コースター、スカーフ、タペストリー、暖簾、洋服、様々な藍の作品が並びます。
藍染は歴史のある染料でもあり、古くから人々に愛されているものです。
藍の作品は、日本の古い家屋だけでなく、現代の建物にも調和するので不思議です。
そして、藍染は人の心を和ませるものであります。
良いものは、あきることがありません。
そんな作品を楽しめる展示会です。





2022.11.03  

帽子の展示会

催し物

5日まで、YUMIKO KUROIWAさんによる「色と形を楽しむ帽子展」が開催されています。

2003年から帽子の製作をスタートされ、その後、ロンドンに留学し、さらなる技術を習得されました。
そして、2017年にご自身のブランド「YUMIKO KUROIWA」を立ち上げられました。

今回は、これからの季節に活躍する暖か素材の作品が、紹介されています。
帽子をかぶると、一枚多く羽織ったように、身体が暖かくなりますね。

イヤーマフ。圧迫感なく、それでいてあたたか♡


「帽子はお顔の一番近くで、輝かせてくれるアイテム。いつもは選ばない色や形でも、ピンときたら是非試してみてください」と、話してくれました。

帽子をかぶると、おしゃれ度がグッとアップします。色々試して、自分を輝かせてくれるアイテムと出会いたいですね。



2022.10.30  

まつもと邦楽フェスティバル2022【文化庁】

催し物

10/30(日)11/3(木・祝)11/6(日)の三日間、文化庁の子供たちの伝統文化の体験事業の一環で、みて・ふれて・楽しむプロジェクト まつもと邦楽フェスティバル2022が開催されます。
時間は13:00から17:00で、体験内容は三味線・子鼓・太鼓・長唄の邦楽教室です。
子供達がそれぞれの場所で第一線で活躍されている演奏家の方々から無料で習えるとあって、真剣に受講されていました。
唄の講師の方は東音海津柴乃さん、東音野呂美貴さん、三味線の講師は東音山本英利子さん、囃子の講師は藤舎清之さんです。