2019.08.23  

漆器の展示会

催し物

25日まで、茱会さんによる「漆・うるし・JAPAN 茱会」が開かれています。

楢川で活動される赤坂勝朗さん、有賀俊一さん、伊藤敦欣さん、巣山定一さん、巣山元久さん、西野孝章さん、深井公さん、宮原省二さんの8名の合同展で、今年で3回目を迎えました。8名の個性あふれる力作が、そろっています。
大振りな盛皿から、お土産として喜ばれそうなお箸まで、種類もさまざま。そして、8名のカラーもしっかり感じられます。

漆器は、以前、注意深く扱うものとされていましたが、今は決して難しく考えず、普通の食器のように、そして普段使いに活躍させて欲しいという、作り手の思いがこめられています。使ってみると、洋食とも相性がよく、軽くて、抗菌作用もあり、温かいものも冷めにくいという優れものです。


また、使いこむほどに、味わいも愛着も増すので、しまいこまずに使いこなしたいですね。日本がうんだ物ですもの!JAPANです!!



2019.08.23  

秋の器展

催し物

和室では、工房ととかさんによる「秋の器 Part1」が開催されています。

ぱっと、目にとびこんだのは、掛け花入れです。身近な素材が生かされるシンプルなデザインです。生けられた野の花が、涼しげで爽やかですね。

黒いものは、鉄のイメージ。白いものは、石をイメージして


目を移すと、粉引きの銘々皿が紹介されています。秋が感じられる、あたたかな器です。いつもの煮物も、美味しく演出してくれそうです。


数日の雨で、秋の気配を感じるようになりました。季節を感じられる器をつかい、家族と自分も もてなす気持ちで、食卓を整えたいですね。
今回の展示会は、本日より8/26、2日お休みをいただいて、8/29~9/3までとなっています。



2019.08.17  

クラフト展示会

催し物

20日まで、kakapoせっけんさんと5組の作家さんによる「クラフト×雑貨」の展示が開催されています。

安曇野産の食材で作られた体にやさしい焼き菓子です。おいしそう~


せっけんとして使うだけではなく、お部屋のインテリアや、クローゼットにいれて使うのもひとつです。

この時期には、おさまりのいい手ぬぐいを、保冷剤を包んで首に巻くのも暑さ対策になりますね。季節感あふれるプリントで、やさしげな色合いが涼しげです。

肌ざわりのいい靴下は全国からのセレクト。スニーカーやサンダルとも相性が良いデザインがそろってます。

ついつい「暑い」と連呼しがちですが、涼やかに過ごせるアイテムをチョイスして、爽やかに夏を楽しみたいですね。



2019.08.11  

エチオピアワインの試飲会【with Africa】

催し物



離れ一階では、エチオピアワインの一般の方向け試飲会が開催されています。
日本初の催事です。
アフリカの人達が、誇りを持って、笑顔で生きる社会を作ることを目的に、中谷典弘さんが代表を務める「With Africa」が取り扱いを始めました。
ワインの試飲の他に、エチオピアの薔薇の花びらを使った携帯カバーや、ガラスのペンダントなどの販売もされています。
今回は、13時から22時まで、12・13・14・15・16・31日は13時から16時30分までとなっております。



2019.08.11  

津軽三味線コンサート【田中志穂・栗原武啓】

催し物


離れの二階では午後の二時から四時まで田中志穂さんと栗原武啓さんのお二人による津軽三味線コンサートが行われました。
津軽三味線の軽快な掛け合い演奏は、聴き応えがあります。
大勢のお客様で会場はいっぱいでした。



2019.08.11  

ヨガレッスン

催し物



8月の降幡佳枝さんのヨガレッスンは、今日の11日と21日、28日の三日間となります。
11日と28日は午前中10:30から11:30まで、21日は19:00から20:00までです。
参加料は初回1,000円二回目からは1,500円です。
完全予約制のお教室となっております。
ヨガが初めての方、体が硬いことで、不安に思っている方も安心して、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。