2022.11.03  

帽子の展示会

催し物

5日まで、YUMIKO KUROIWAさんによる「色と形を楽しむ帽子展」が開催されています。

2003年から帽子の製作をスタートされ、その後、ロンドンに留学し、さらなる技術を習得されました。
そして、2017年にご自身のブランド「YUMIKO KUROIWA」を立ち上げられました。

今回は、これからの季節に活躍する暖か素材の作品が、紹介されています。
帽子をかぶると、一枚多く羽織ったように、身体が暖かくなりますね。

イヤーマフ。圧迫感なく、それでいてあたたか♡


「帽子はお顔の一番近くで、輝かせてくれるアイテム。いつもは選ばない色や形でも、ピンときたら是非試してみてください」と、話してくれました。

帽子をかぶると、おしゃれ度がグッとアップします。色々試して、自分を輝かせてくれるアイテムと出会いたいですね。



2022.10.30  

まつもと邦楽フェスティバル2022【文化庁】

催し物

10/30(日)11/3(木・祝)11/6(日)の三日間、文化庁の子供たちの伝統文化の体験事業の一環で、みて・ふれて・楽しむプロジェクト まつもと邦楽フェスティバル2022が開催されます。
時間は13:00から17:00で、体験内容は三味線・子鼓・太鼓・長唄の邦楽教室です。
子供達がそれぞれの場所で第一線で活躍されている演奏家の方々から無料で習えるとあって、真剣に受講されていました。
唄の講師の方は東音海津柴乃さん、東音野呂美貴さん、三味線の講師は東音山本英利子さん、囃子の講師は藤舎清之さんです。



2022.10.27  

アジア・東欧の手仕事展【suie・QPF・boinu】

催し物

今日から29日まで、土間でsuieさん・QPFさん・boinuさんのアジア・東欧の手仕事の三人展が開催されています。
boinuさんは「アジア」ベトナムやアフガニスタンなどの国のお洋服や小物です。
QPFさんは「東欧・北欧」ルーマニアやフィンランドのお洋服です。


suieさんは一点ものやオリジナルのお洋服です。

それぞれの国の洋服が楽しめる展示会です。



2022.10.27  

インドネシアのバティック・イカット・小物の展示会【penberian Peri】

催し物

今日から29日まで、二階の展示室で、penberian Periさんのインドネシアのバティック・イカット・小物の展示会が開催されています。
バティックはろうけつ染めのことで、イカットは絣(かすり)の意味だそうです。
寺島さんは23年間インドネシアで生活をされ、その間の20年間かけてインドネシアの布を集められたのだそうです。
どれも思入れのある布達の一部を今回皆様に見ていただき、販売を計画されました。
独特な模様の布が沢山あり、見ていて楽しくなります。

  



2022.10.24  

第20回 蔵の夕べ

催し物

10月23日には、ホコ天×エコ展スペシャル「小中高生ジャッズビックバンドライブ」を開催いたしました。
人通りが少なくなる夕刻に、市民の方はもちろん、観光のお客様にも、町を楽しんでいただきたいという思いからスタートした「蔵の夕べ」も、20回目を迎えました。

そんな節目を盛り上げていただいたのは、松本市を拠点に活動する「THE BIG BANDO OF MUSIC TOYS」さんです。


県内各地から、学校や学年の枠を超えたメンバーが集まり、トランペッターのエリック・ミヤシロさんの指導のもと、楽しく充実した活動を展開されています。
今回は、55名のメンバーのなかから、40名のみなさんが演奏を披露してくれました。
曲目は「酒とバラの日々」「チュニジアの夜」「茶色の小びん」など、誰もが耳にしたことがある曲で、自然とリズムにのっています。
ソロのパートになると、一歩前に出て演奏する姿は、大人も顔負け!かっこいい!

そんな姿と、音に引き寄せられ、気づくと広場には、100名以上のみなさんが、魅了されていました。
演奏するみなさんが音を楽しんでいることが、聞き手の私たちに伝わり、爽やかな芸術の秋を運んできてくれました。

来月のエコ天×ホコ展にも、出演をお願いしています。11月27日にも、是非、中町にお出掛け下さい。
THE BIG BANDO OF MUSIC TOYSさん、会場にお越し下さった皆様、ありがとうございました。