2017.11.23  

秋のマフラー・ストール展

催し物


種まく人工房さんによる今年最後の展示会が、26日まで開催されています。


江沢さんの作品は、身につけると元気が出そうな、カラフルな作品が沢山あります。
暗くなりがちなコートの季節は、差し色としても活躍しそうですね。
大きめのストールは、ブランケットとしても使え、これからの季節は、お家の中でも温かく体を包んでくれそうです。



2017.11.23  

トゥシューズのフィッティング会

催し物


今日一日、奥の和室で、ポワントショップバンビーにさんによる「トゥシューズのフィッティング会」が開かれています。


トゥシューズ選びは、ゆっくり相談して納得いくものを選ぶことができます。シュー小物もプラスして、より快適にレッスンできる工夫も、アドバイスしてもらえます。
バレリーナがモチーフのバッグなど、小物はもちろん、サウナパンツやレッグウォーマーなど、バレエ以外にも使える暖かアイテムもあります。
クラシックバレエといえば・・そろそろ、くるみ割り人形の季節ですね。



2017.11.18  

つきみそう展【エコ・ソーイング教室】

催し物


今日、明日の二日間、土間ではえこ・ソーイング教室の方々の作品展「つきみそう展」が開催されています。
ウエディングドレスをはじめ生徒さんの力作が並びます。
一点、一点精魂込めた作品をゆっくりご覧いただけます。



2017.11.18  

冬物の手あみ展【華工房】

催し物


今日一日、華工房さんの冬物の手あみ展が和室で開催されています。
手あみのセーターやカーディガンは、これからの冬の季節かかせない必需品ですよね。
あなたに似合う一枚を丁寧に説明し選んでくださいますよ。



2017.11.12  

手作りバッグの展示会【南青山バッグ工房】

催し物


今日一日、土間で南青山バッグ工房の手作りバッグの展示会が開かれています。
今回の新作は、クリスマスの時期にも映える真っ赤なイタリアの布で作られているバッグ、色違いもあります。
自立バッグは、グリーンが印象的です。
イタリア製の布でオリジナルで、世界に1つしかないバッグ、人によって、テンションの上がる色は違いますが、今の自分にピッタリのバッグを沢山の作品の中から、選ぶのも楽しいですよね。



2017.11.12  

冬の手あみ展【華工房】

催し物


今日一日、和室で、華工房さんの冬の手あみ展が開催されています。
寒さでカラダを丸めがちな季節ですが、鮮やかな色で温かい手あみのセーターやカーデガンを着て、気分を上げて、過ごしたいですよね。
そんな一枚が見つかるかもしれませんね。