2017.12.15  

本物と育てる暮らし展

催し物

18日まで、新潟の三方舎さんのGOSHIMA絨毯・一枚板、大橋保隆さんの鎚起銅器、nineさんのオリジナル家具による展示会を開催しています。
三方舎さんの紹介されるGOSHIMA絨毯は、モロッコの職人さんの手仕事によるもので、寒い季節も家族が笑顔になれる暖かな織りものです。


今は、織り子さんが減り、作り手を育てることにも尽力されていて、その過程で生まれた作品も紹介されています。
「単に美しいだけではなく、そこには作り手の想いがあり、使い手が受け取り、人生によりそうものです」と三方舎さん。
また「埋もれ木」と呼ばれる一枚板は、土中に埋もれ腐敗することなく、長い時のながれに着色されたもので、一見の価値があります

一枚の銅版を叩き、形をおこし・・この丁寧な作業の繰り返しからうまれた鎚起銅器が、大橋保隆さんの作品です。

鎚起銅器職人のお父様の姿を見て育った大橋さん。10年の修行期間を経て独立されました。
銅の深みのある色・質感は、手もちの食器と相性もよく、テーブルコーディネートのアクセントにもなりそうです。

銅器に入れたお水は、口当たりもまろやかになるそうです。試してみたいですね。銅器で飲むコーヒーも味わってみたいです!

オリジナル家具を製作されるnine 九里家具製作所さんは、長岡出身ですがご縁があり、上松技専で木工を学ばれました。
木の質感を大切にし、仕上げは透明な自然素材のオイルで仕上げてあります。

お手入れも楽で、素材そのものの良さが感じられ、いっしょに時を重ねる家族になれる家具がそろっています。
すっきりしたデザインが印象的です。

好きなものに包まれて住空間を充実させたい!誰もがえがく夢ですね。
好きなものを1つ1つ手にし、大切に、そして丁寧に暮らす。本物と育てる暮らしですね。



2017.12.08  

絵画展

催し物

10日まで、青木南さんによる「2008-2017」mnm aokが開かれています。

短大でデザインを学ぶ中でアートに興味をもち、アクリル画を描き始めてから10年という節目の今年、初個展をひらかれました。
今回は、タイトルにもありますように、2008年から今日までに描いた作品を厳選し、紹介されています。


とにかく描くことが大好きな青木さん。色使いが鮮やかで、カラフルな模様の作品から青木さんの明るさ、パワーが感じとれます。



2017.12.01  

布屋の冬じたく【Plan Do Mama】

催し物


今日から三日まで、土間と和室で、Plan Do Mamaさんによる恒例の布屋の冬じたくが開催されています。
布生地、この季節ならでのリースや、小物、手作りのブローチや、ネックレス、子供服、エプロン、バッグ、帽子やネックウォーマーなどさまざまな作品が並びます。
文字通り、冬に備えて揃えたい物を皆さん選んでいらっしゃいました。



2017.11.26  

ハンドメイドアクセサリーと絵画の展示

催し物

今日一日土間で、asobi・gokoroさんの「世界に1つだけのhand madeアクセサリー」が開催されています。
今回は、岩淵城太郎さんの絵画とのコラボ展示です。

アクセサリー作りで、清水さんが心がけていらっしゃる事をうかがうと「長く愛用していただけるように、ひとつひとつの工程を丁寧にすすめています」と、笑顔でコメントしていただきました。

女子がときめく作品がいっぱいです!

中には、かすみ草のドライフラワーが



合わせやすいデザインが多く、毎日のおしゃれに取り入れる事で、気持ちもワクワクしますね。

岩淵城太郎さんは、アクリル画を紹介されています。

幼少の頃から絵を描くことが大好きで、作家活動をされて10年になるそうです。
岩淵さんは、とにかく描くことが大好き!テーマを決めるよりも、描くことを楽しみ、色の混ざり具合から生まれるものを心のままに描き、そして作品が完成するそうです。

缶バッジをコートの襟元につけてもおしゃれ


色を楽しんでいることが、作品からも感じられます。気軽に手にとれる、ポストカードや缶バッジもありますよ。



2017.11.23  

秋のマフラー・ストール展

催し物


種まく人工房さんによる今年最後の展示会が、26日まで開催されています。


江沢さんの作品は、身につけると元気が出そうな、カラフルな作品が沢山あります。
暗くなりがちなコートの季節は、差し色としても活躍しそうですね。
大きめのストールは、ブランケットとしても使え、これからの季節は、お家の中でも温かく体を包んでくれそうです。



2017.11.23  

トゥシューズのフィッティング会

催し物


今日一日、奥の和室で、ポワントショップバンビーにさんによる「トゥシューズのフィッティング会」が開かれています。


トゥシューズ選びは、ゆっくり相談して納得いくものを選ぶことができます。シュー小物もプラスして、より快適にレッスンできる工夫も、アドバイスしてもらえます。
バレリーナがモチーフのバッグなど、小物はもちろん、サウナパンツやレッグウォーマーなど、バレエ以外にも使える暖かアイテムもあります。
クラシックバレエといえば・・そろそろ、くるみ割り人形の季節ですね。