中町商店街は、昨年、「一二三会」から1973年に「中町商店街振興組合」となって50年を迎えました。その節目に、冊子を作成しました。
明治の大火後に、耐火建造物として土蔵が建てられた歴史を踏まえ、蔵のある街として振興を図ってきた経過等をまとめました。
地図や年表、昔の写真などを使い現在までの出来事や歴史のある店等も紹介してます。
また、長年大切にしてきた、まちづくりの土台となる1989年締結の「中町(蔵のある) まちづくり協定」も記載しております。
以下の画像をクリックして、是非ご覧ください。
また、このパンフレットを資料とした視察受け入れも行っておりますので、是非お問い合わせいただければと思います。