瀬戸23. 馬の目飯碗 / 鉄・小 / 瀬戸本業窯
瀬戸本業窯「馬の目飯碗」です。ご飯は小盛から中盛によそることの出来る飯碗です。
本業窯は、瀬戸に息づく陶器の手仕事で、実用食器を作り続けています。質の良いものを作るため、仕事は分業制がとられ、作り手は日々修行を重ね、技を競いあってきました。本業窯の代名詞である「馬の目皿」の復活をはじめとし、伝統の仕事を後世に伝えることにも尽力されている窯元です。
写真1枚目は正面、2枚目は背面、3枚目は底、4枚目は内側を撮影しております。
手仕事ですので、形や釉薬の入り方は一点ずつ異なりますがご了承ください。
また、陶器をご使用後は完全乾燥させてからご収納ください。
下記サイズは目安としてください。
¥2,860 (税込)
在庫切れ
サイズ | 12 × 12 × 6 cm |
---|