イベント ゆっくりのんびり中町
ホコ天×エコ展 2022
2022年度の「ホコ天×エコ展」イベントはスタンプラリー「この店のこれがエコ」も含めて終了しました。ご来場・ご協力有り難うございました。
2023年度は「ホコ天×エコ店」として、内容を変更して7、9、11、3月に行う予定です。
昨年度から開催している新イベント「ホコ天×エコ展」を2022年度も開催しました。
※パンフレットに記載の内容は、変更や追加になる場合があります。最新の情報はこのサイトをご覧ください。
第6回11/27の催しの会場別一覧と第5回のレポートはこちら
第5回10/23の催しの会場別一覧と第4回のレポートはこちら
第4回9/25の催しの会場別一覧と第3回のレポート
第3回8/28の催しの会場別一覧と第2回のレポート
第2回7/24の催しの会場別一覧と第1回のレポート
第1回6/26の催しの会場別一覧
エコストリートは
素敵な出会いに満ちている。
ポリ袋より布バック、プラスチックトレーより陶器や漆器、化学物質より自然素材。
ナチュラルな生き方をすると、心豊かで気持ちのいい暮らしになります。
中町が歩行者天国(※)になる第4日曜、みなさんと一緒にそんな気持ちのいい暮らしを、ちょっとだけ考えてみたいと思います。きっと、素敵な出会いや気づきが待っています。※バスの運行は行われます
イオンモールでのパネル展示は、「晴庭」の中町通りに近い出入り口内で、6/25~11/27の間行いました。
プログラム一覧
終了 参加する
スタンプラリー「この店のこれがエコ」
スタンプを集めて“中町オリジナルグッズ”をもらおう!
パンフレット裏面記載の24店舗で買い物や飲食をしてスタンプを押してもらい(同じ店でもOK)中町商店街振興組合駐車場受付にお持ち頂いた方に、もれなく中町オリジナルグッズをさしあげます!(1人最大3種類)
- スタンプ1個でメモ帳・ステッカーなど
- 3個で特製マスキングテープ
- 6個で今回制作した特製エコバッグ
※買い物時はレジ袋や包装紙を使わない・飲食時は食べ残しをしないなど、環境にご配慮ください。
※実際のグッズは現在掲載している写真とは少し異なります。
- 場所
- 中町内24店舗・受付:商店街振興組合駐車場
- 期間
- 6/26~12/25(エコ展開催日以外でもOK)
- 出展団体
- 中町商店街振興組合
親子で学ぼうSDGs&地球にやさしい蜜ろうラップをつくろう
蜜ろうラップは、布にミツロウや植物性オイル、天然樹脂を染み込ませたラップのこと。
サランラップの代わりに使用でき手で温めると、蜜ろうが柔らかくなり、器や食材をぴたっとラップしてくれます。
おにぎり・パンなどをオシャレに包めるのでラッピングのかわりにも!サランラップの使用量も減るのでプラスチックゴミも減らせます。SDGs公認講師と食育指導者と、親子で一緒にやさしく楽しく学べる時間です。
事前申し込みは不要です。
- 時間
- 9月:12:30~13:30・15:00~16:00・11月:11:00-12:00・13:30-14:30
- 場所
- 蔵シック館前広場(パンフでは館内となっていますが変更。雨天時は館内)
- 材料費
- 500円
- 講師
- 2030SDGsゲーム公認ファシリテーター 丸山亜希・食育指導者 古幡寛子
- 出展団体
- 人と地球にやさしい暮らしのママの会・ポジ◎ラボ
温暖化を逆転する100の解決策!ドローダウンについて知ろう
地球温暖化と聞くと、「もう手遅れなんじゃないの?」と不安に思う人も少なくないでしょう。
でも、私達が変わればまだ希望があります。その希望について、ドローダウンの内容を紹介しながら参加者みんなで考え、分かち合うワークショップです。
ぜひご参加ください♪
参加無料、当日参加もOKですが前日までに事前申し込みをお願いします(事前申し込み者がいなければ中止します)。
- 時間
- 13時30分~15時
- 場所
- 蔵シック館内
- 講師
- 関口守
- 申込
- https://forms.gle/bPzgZuG2i41dp1qG6
- 出展団体
- 佐藤真弓と、ち9わぶの仲間達
ソーラークッキング体験
太陽の光を使って料理ができる「ソーラークッキング」の効果を、水を沸かして何度まで行くかなどを実験・実演します。コーヒーなど温めたい物をご持参ください。
- 時間
- 11:00~15:00(天候により中止)
- 場所
- 蔵シック館前広場
- 出展団体
- 自然エネルギー信州ネット (実施:小谷生活エネルギー研究所)
エコ標語 書道パフォーマンス(全国大会3連覇凱旋)
7月に全国書道パフォーマンス甲子園で史上初の3年連続優勝を果たした蟻ヶ崎高校書道部が、環境問題啓発の言葉を大書します!
3年連続日本一の技をご覧ください。どんなエコ標語になるか聞いたら、みんなで考えていて、当日のお楽しみ。
観客の中で希望される方に、一部の書を体験して頂ける予定です(12時40分頃~)。
※雨天時も行います。
当日大書される書道作品は、蔵シック館内入り口で「ホコ天×エコ展」当日から12/2(金)まで見られるように掲示する予定です。
- 時間
- 11/27:12時40分頃~来場者の書道体験・13時~13時10分パフォーマンス
- 場所
- 蔵シック館前広場(ステージ)
蔵の夕べ エコ展スペシャル 小中高生ジャズビッグバンドライブ(無料)
今年で結成18年目を迎える、松本市を拠点に活動する小中高生ビッグバンドの演奏です。
県内各地から学校・学年の枠を超えてメンバーが集まり楽しく熱心に活動しています。2019年からは著名トランペッターのエリック・ミヤシロさんを音楽監督に迎え、定期的に指導して頂きコンサートでも共演しています。年2回の自主公演のほか各地でのイベント出演、県外のジャズイベントなどでも演奏を披露しています。
天候により、電気を使う楽器やマイクの電源を、小型ソーラー発電+バッテリーでまかなう「ゼロカーボン」で行います。
予定曲目
10月:酒とバラの日々・チュニジアの夜・茶色の小びん 他
11月:IN A MELLOW TONE・宝島・NEW TOYS 他
- 時間
- 15:00~15:50
- 場所
- 蔵シック館前広場(ステージ)
- 出展団体
- The Big Band of Music Toys
ゆったりとエコを語り合う会〜エコってなあに?〜
「エコって言われても何をしたらよいの?」から始まり、「それって本当にエコなの?」「自分が取り組んでいることは効果があるの?」こんなことを感じたことはありませんか。
エコへのさまざまな疑問や質問はもちろん、松本のこれからについても、聞いてみたかったこと、話したかったことを自由に出し合ってみましょう。(申し込みフォームで事前相談も受け付けます)。
11月の内容
- テーマ:ゼロカーボンって何だろう?
- 話題提供:平島 安人(エネットまつもと 代表)
- 聞き手:新井 芙季(環境活動家・『地球のために私たちができる11のこと』作者
昨年くらいから多くの企業や自治体が「ゼロカーボン」を宣言しています。
地球温暖化を食い止めるための宣言ですが、ゼロカーボンとはどういうこと?そもそも必要なの?どうすればいいの?などモヤモヤがあるのではないでしょうか。
10月に松本地域の小中高の先生を対象にした研修会での講義をわかりやすく再現し、ゼロカーボンのモヤモヤについてみなさんと語り合います。ぜひご参加ください!
※参加者には研修会で用いた説明資料ファイルを差し上げます
- 時間
- 11月:11:00-12:30(パンフでは13:00-となっていますが変更)
- 場所
- 蔵シック館内 11月:土間
- 申込
- https://bit.ly/3NJETyx
- 出展団体
- 自然エネルギーネットまつもと
エコ・フリーマーケット
ビニール袋は用意しませんので、マイバッグをご持参下さい。
- 場所
- 6・7・10月:蔵シック館前広場・ 8・9・11月:商店街振興組合駐車場(11月はパンフでは蔵シック館となっていますが変更)
- 出展団体
- 出張子ども食堂 はらぺこあおむし (カンパバザー、絵本読み聞かせ、お子さんへプレゼント)・中町商店街振興組合(訳あり野菜&果物・100%無添加リンゴジュース(400円)・寿台養護学校制作品(8月~) 他販売)・ 脱毛&美肌 Salone・Ra-na (11月は午後のみ。香りのお悩み相談)・ ポンテキッチン (カレーパン、季節のスープ、クリームソーダ、期間限定プリン キッチンカー)・ こころの樹 (手作り品販売、ワークショップ)・ togeica (自作陶芸品販売)
エコ事業に対する各種補助金などのご案内
将来、ご自宅や事業所でのエコ関連の事業にお役に立てる各種補助金情報をご紹介します。
『太陽光発電』・『EV充電器』・『V2H』・『省エネ機器』などのエコ事業や、電気やエアコンなどに関する無料相談会も当日実施しております。
※9・10月は諸般の事情で出展中止でした。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前
- 出展団体
- マルタ電気(株)
食品大募集! フードドライブ
利用されていない家庭で保存している食品をお持ち寄りください!生活に困窮している方や子ども食堂の支援になります。
フードドライブは、家庭で利用されずに眠っていたり使う予定のない食料を持ち寄っていただき、食料を必要としている方の支援に役立てる活動です。
フードバンク信州では、フードドライブを長野市、松本市、上田市で定期的に開催しています。県内各地域でのイベントや、団体や企業でのフードドライブ開催も応援・協力しています。
食料寄付は、だれでも参加できるボランティア活動です。みなさまのご協力をお待ちしています。
※寄付頂ける食品は、常温で保存できる・賞味期限が1ヶ月以上ある・未開封・日本語表記があるものに限ります。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前 路上
- 出展団体
- NPO法人フードバンク信州 ・ 松本市 環境・地域エネルギー課
木製スプーンプレゼント&イオンモール松本SDGs取り組み紹介パネル
イオンモール松本のSDGsの取り組みについて一部をピックアップしてご紹介いたします!
イオンモールはSDGsの達成に向けた様々な取り組みを進めています。その一環として“脱”使い捨てプラスチックに向けて木製カトラリーの利用を推進しています。安全で安心の使いやすい木製スプーンを先着100名さまにプレゼントいたします。この機会に是非ご利用ください!
※無くなり次第終了
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前
- 出展団体
- イオンモール松本 ※11月はイオンクレジット(株)もキャッシュレス事業のPRに参加します
松本市の施策等展示コーナー
2050ゼロカーボン・再生可能エネルギー導入事例・住宅用省エネ補助金制度等のパネル展示
- 場所
- 蔵シック館内・イオンモール松本晴庭地下入口内(エコ展期間6/26~11/27中)
- 出展団体
- 松本市環境・地域エネルギー課
断熱改修ワークショップ
11月に予定していましたが、出展者の体調不良で中止です。参加を予定されていた方は、ご希望により、後日資料をお送りいたします
目的
- 快適な居住環境を整える
- 一時的に費用が発生しても冷暖房費の削減によりコストメリットがあることを検証する
- お金をかけずに自分たちの手で施工できる手法を学ぶ
- 断熱の意義や重要性、手法などを地域に広める
- DIYを楽しむ!
内容
レクチャー+リサーチ(中町の有名な古民家・蔵シック館。ここを舞台にどんなDIY断熱改修ができるか、館内を巡りながらみんなで一緒に探ります)
講師
浅輪剛博(自然エネルギー信州ネット)
- 時間
- 15:00~16:00(申し込み不要。時間になったら会場にお越しください)
- 場所
- 蔵シック館内 土間
- 参加費
- 無料
- 出展団体
- 自然エネルギー信州ネット
デジタル地球儀展示・体験
10月は出展者のコロナ感染のため・11月もコロナ感染対策で中止です
デジタル地球儀「スフィア」によるミニ講座と体験を行います(無料)。
- 場所
- 蔵シック館内 土間
- 出展団体
- エコネットまつもと
薪割体験と「四賀地区の松枯れ状況と松山再生への取り組み」紹介
10月の出展は中止になり、11月に出展予定でしたが出展者のコロナ感染のため中止です
薪割り体験:薪割機による実演+オノによる薪割り体験(無料)を行います。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 出展団体
- 四賀林研グループ
「信州Greenでんき」展示
11月は新型コロナウイルス対策のため出展中止です
主な特徴
- ご家庭の電気が長野県産水力発電のCO2フリーに
- 電気代の一部は長野県の再エネ拡大などに貢献
- 電気代が気になる方には「ハーフ」メニューもご用意
加入特典(内容は予告なく変更する場合がございます)
- 信州のモザイクアート入り「ご加入証明書」を贈呈
- 「長野県産品」の贈呈(指定の3種類から選択可)
- 場所
- 商店街振興組合駐車場・イオンモール松本晴庭地下入口内(パネル展示のみ・エコ展期間6/26~11/27中)
- 出展団体
- 中部電力ミライズ(株)
ボードで投票&立ち話
11月は出展者の体調不良で中止です。
情報ボード・アンケートボード・シール投票ボードなどの設置を行います。情報ボードやアンケートを通して、出展者と訪問者が楽しく対話をできる場です。市民のいろんな声、夢、疑問を集め、その結果をさらに対話で深めたり、松本市に持っていったり、今後のプロジェクトに活かします。
- 展示ボード:気候変動の状況、松本市や長野県の状況のグラフなど
- 付箋ボード:温暖化対策でできること(皆さんのメッセージ・アイディアを自由に付箋に貼ってください!)
- シール投票:「こんなエコに取り組みたい」など(投票お願いします!)
- 場所
- 蔵シック館前広場
- 出展団体
- 自然エネルギー信州ネット
エシカルマルシェ(平飼い卵・市場に出回らない「初卵」等の販売)
11月の出展は主催者の都合により中止です。
エシカル消費を実践するコーナー
- 会田養鶏の平飼い卵・市場に出回らず廃棄されることも多い初卵の販売(卵ケースは次回持って来てもらえば何度でも使えます)
- 環境にやさしいオーガニック製品の販売
初卵は
若鶏が、卵を産み始めた時から1ヶ月くらいの間に産んだ卵で、通常より小さいため、市場に出回らずに捨てられることが多いです。カルシウム分が多く、栄養価は高いです。
※7・8月は卵の販売は初卵のみ200個限定で、売り切れ終了です。
- 場所
- 蔵シック館前広場(雨天時は館内)・11月のみ商店街振興組合駐車場前 路上
- 価格
- 初卵1個15円など
- 出展団体
- HYH・Ribbon
地域産木材の移動販売・木工や森林整備の相談
11月の出展は主催者の都合により中止です。
地域産木材の移動販売です。いつどこで誰がなぜ伐ったのか、履歴と産地の状態がわかる木材だけをあつかっています。木工、建築、DIY用の板材、床材など建築用材のサンプルもあります。
木材の活用や森林づくりについての相談も受け付けています。
工作用端材100円〜・広葉樹片耳つき棚板1000円・広葉樹の両耳付き板5000円
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 出展団体
- (株)山川草木
コカリナライブ(無料・ゼロカーボン)
木製の楽器で、間伐材や災害時に残った樹などいろいろな木で作れるため環境保護のシンボルでもあるコカリナ。松本平のサークルの方々がトークをまじえて、蔵シック館前で演奏します。長野五輪でも演奏され、信州にゆかりのあるコカリナの音色をお楽しみください。
10月時は、キーボード・マイクの電源を、小型ソーラー発電+バッテリーでまかなう「ゼロカーボン」で行います。
- 時間
- 11:30~・14:00~
- 場所
- 蔵シック館前広場(ステージ・雨天時は館内)
- 演奏
- 松本コカリナアンサンブル 代表:山田 美恵子(日本コカリナ協会公認講師) ・キーボード伴奏:中野 直江
- 曲目
- 信濃の国・故郷(ふるさと)・花の街・バラが咲いた・映画「ひまわり」テーマ曲 他
ハロウィンウォークラリー
[10/22 22:20]事前申込み頂いたご家族が40家族になりましたので、参加申込は終了させて頂きます。多数のお申し込み、有り難うございました。
トリック オア トリート・・中町商店街を歩いて、学ぼう地球のこと、知ろう環境のこと!
- 子供達に仮装してもらい、中町の3店舗に設置するエコに関するクイズ(正解が決まっていない簡単なもの)を解きながら歩いてもらいます。
- クイズ設置以外を含む5つの登録店舗で、「トリック・オア・トリート」の言葉でお菓子を差し上げます。
- 受付に戻って最後のクイズを解けば、エコグッズを差し上げます。
- 5つの店舗で当日使える200円の金券も受付時にお渡しします。
- 時間
- 11時~15時の間で受付→16時までに巡回終了してください
- 場所
- 商店街組合事務所前路上受付→中町通り内巡回→受付(雨天決行)
- 参加費
- 500円/1家族(プレゼント・金券費用+環境貢献費用)
- 定員
- 先着40家族
- 出展団体
- 佐藤真弓と、ち9わぶの仲間達
不用食器の無料配布
~不用食器を再利用しましょう!~
家庭で割れたり、使用しなくなったりした食器を無料回収してリユース・資源化する事業を、市民団体と松本市とで協働で行っています。
回収した食器は、状態の良いものはリユースし、資源化するものは美濃焼産地に送ってリサイクルしています。
食器のリユース(もったいない市)は、不用になった食器をいらない人からいる人への橋渡しの場でもあり、地域の交流の場にもなっています。また、不用食器を地域内で循環することは、エネルギーロスを失くし、最終処分場の埋め立て地の延命化にも貢献できます。
もったいない市で、お気に入りの食器をぜひ探してみてください。
- 場所
- 蔵シック館前広場(雨天時は館内)
- 出展団体
- 松本市「暮らしと環境」を考える会
テイクアウト容器リユースプロジェクトの展示と入会受付
持ち帰り容器を使い捨てからリユースに置き換えて、ゴミをなくすプロジェクトです。現在県内に30店舗以上で利用中の、ひのき廃材を50%含むリサイクル素材のバイオマスプラスチック製の容器「アルパッケ」の展示と入会受付を行います。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前 路上
- 出展団体
- アルライフ
もみ殻燃料展示・実演
稲作文化の循環サイクルから生まれた「お米の国のエコ燃料」体験 *9月は出展者の体調不良で中止で、代わりに10月に行います。
- もみ殻からできた固形燃料「モミガライト」と炭燃料「もみギュッ炭」の展示・燃焼実演
- お子さんに人気!もみギュッ炭deマシュマロ焼き
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 参加費
- マシュマロ焼き体験:200円 ・ 「もみギュッ炭」販売:660円
- 出展団体
- ハーロムアルマ
サステナブルなまちづくり井戸端かいぎ「ホコ天研究パート1」
実験から始める小さなまちづくり~中町エリアの未来像を描こう!
トークセッションとワークショップで、誰もが心地よく移動できる交通体系や新たなモビリティとの共存、エネルギー効率の良い環境負荷の低いまちづくりについて市民が考える機会にしたいと思います。第2回は、12/11に縄手通りの「SWEET WORK コワーキングスペース」でトークセッションを行います。
※パンフレットに掲載していない催しです。
- 第1部:ゲストトーク
- 第2部:未来像を描くトークセッション(松本城三の丸ビジョン「プラスワン中町スピンオフ企画」)
登壇者
- 飯石 藍:松本三の丸エリアビジョン施設計画アドバイザー・公共R不動産
- 曽根原 和花:「ほっかり松本おさんぽ便」案内人
- 佐々木 一郎:中町まちづくり推進協議会事務局長・中町商店街振興組合前理事長・伊原漆器専門店店主
司会
- 宮田 麻子:信州大学グリーン社会協創機構・元豊島区「わたしらしく暮らせるまち」推進室長
- 時間
- 13:00~15:00
- 場所
- 蔵シック館内 土間
- 出展団体
- 自然エネルギー信州ネット
「もったいないクッキンググランプリ」表彰式・レシピ配布
9月26日まで募集している食品ロスや生ごみの削減につながるレシピの優秀作品を発表・表彰し、そのレシピを配布します。- 時間
- 12:30~13:30
- 場所
- 蔵シック館前広場(ステージ・雨天時は館内)
- 出展団体
- 松本市環境・地域エネルギー課
紙ストロープレゼント!
イオンモールは、SDGsの達成に向けた様々な取り組みを進めております。その一環として“脱”使い捨てプラスチックに向けて紙ストローの導入を進めています。安全で安心、口当たりのよい高品質な環境に配慮したストローをご用意しております。
先着100名様に紙ストローをプレゼントいたします(無くなり次第終了)。ぜひこの機会にお試しください!
※画像はイメージです
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前 路上
- 出展団体
- イオンモール松本
蜜ろうキャンドル製作体験&販売・木工教室/自転車発電/ロケットストーブ等展示
この催しは8~10月に予定していましたが、主催者のコロナ感染など、諸般の事情で中止になりました。申し訳ありません。
自然素材の蜜ろうでキャンドルをつくりませんか?木工教室と自転車発電・ロケットストーブなどの展示もします
- 装飾ガラス容器を使った蜜蝋キャンドルづくり
- 木工教室(名札、ペンダントなど制作体験)
- 自転車発電・ロケットストーブ、ウッドガスストーブ展示実演
※予定している材料がなくなれば終了します。
蜜蠟(みつろう)とは
市販のローソクの多くは、化石燃料である石油からつくられていますので、燃やすと大気中のCO2を増加させ、地球温暖化の原因となります。
蜜蝋は、ミツバチの巣からつくられますので、環境にやさしい天然素材です。燃やして発生したCO2は、植物が吸収して成長し、それを食べてミツバチが成長し、ふたたび蜜蝋を作り出すので、CO2は増えず、環境の中で循環していきます。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 体験費
- 蜜蝋キャンドル:200円・木工教室:無料
- 出展団体
- エコネットまつもと
農薬・除草剤・化学肥料を使わない安心・安全なブルーベリーとお米
8月はブルーベリーの在庫が少なくなったため、出品を取りやめます。
フレッシュブルーベリー、ブルーベリークロッカン(写真)(パンフ記載の食パンから変更)、ブルーベリー&クリームチーズのベーグル、ブルーベリーふわーじゅ、お米、玄米塩糀、玄米醤油糀の販売、ブルーベリー園のご案内。
※数量に限りがあり、売り切れ終了となります。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前 路上
- 出展団体
- Eisbar Platz
ロケットストーブ作りワークショップ
ペール缶を2本使って高効率な屋外用コンロを作ります。
夏休みをひかえ、屋外レジャー用にいかがですか?燃料は木端や松ぼっくりでOK、臭いや煙がほとんど出ません。重さは7kg程度、車で簡単に運べます。
アウトドアでの活用はもちろん、非常時にこれがあれば安心。3.11の時には東北地方でコンロとして大活躍しました。
こんな便利なスグレものですが、自分で作るしかないロケットストーブ。200台以上の指導経験を持つ講師が丁寧に作り方を教えます。
- 時間
- 12:15~13:45
- 場所
- 蔵シック館内 土間
- 参加費
- 4,500円/台(材料費)※完成したロケットストーブは持ち帰れます
- 定員
- 3組(個人参加もOK)、要予約、先着順
※満員となりました。キャンセル待ちを受け付けています。見学は可能です。 - 問合せ先
- nematsu@gmail.com(自然エネルギーネットまつもと)
- 申込
- https://bit.ly/3aTpkFS
- 出展団体
- 自然エネルギーネットまつもと
イオンモールの楽しい夏、うちわプレゼント企画!
猛暑予想がつづきますね。中町商店街でイオンモール松本が先着150名さまにオリジナルうちわをプレゼントしちゃいます!
イオンモール松本アプリ会員さまにはスタッフがうちわで扇ぎます!
昔から利用されてきたうちわで『涼』を感じてみませんか?
- 場所
- 商店街振興組合駐車場前
- 出展団体
- イオンモール松本
木工と蜜ろうラップ制作体験&材料販売など
自然素材の蜜ろうを布にしみ込ませる人気のエコラップをつくりませんか?木工教室と、蜜蝋ラップの材料の販売もします。
- 蜜蝋ラップ制作の体験・材料販売(蜜蝋+木綿の布+啓蒙チラシ兼制作説明書)
- 木工教室(名札、ペンダントなど制作体験)
※蜜蝋ラップは予定している材料がなくなれば終了します。
蜜蠟(みつろう)とは
市販のローソクの多くは、化石燃料である石油からつくられていますので、燃やすと大気中のCO2を増加させ、地球温暖化の原因となります。
蜜蝋は、ミツバチの巣からつくられますので、環境にやさしい天然素材です。燃やして発生したCO2は、植物が吸収して成長し、それを食べてミツバチが成長し、ふたたび蜜蝋を作り出すので、CO2は増えず、環境の中で循環していきます。
蜜蝋ラップ
家庭で使われている食品ラップは、石油から作られ、使い捨てです。蜜蠟ラップは、天然素材(蜜蝋と木綿の布)で作られます。洗って繰り返し使うことができ、抗菌性もあります。環境にやさしいので、「エコラップ」とよばれています。
- 場所
- 蔵シック館前広場
- 参加費
- 蜜蝋ラップ体験・材料販売:各100円・木工教室:無料
- 出展団体
- エコネットまつもと
ロスフラワーギフティング
ロスフラワーとは‥私たちの日々の消費のなかでまだきれいなうちにたくさんの花が廃棄されてしまっています。花のある暮らしを始めることでロスフラワー削減に向けた一歩を一緒にはじめてみませんか。
イオンモール松本、もしくは中町のお店の当日のお買い上げレシートをご提示で先着30名さまにロスフラワー1輪プレゼント。
※無くなり次第終了
※レシートに替わるものでもお買い上げが確認できれば引換可能です。
※お1人さま1つ限りとさせていただきます。
※引き渡し時はマイバッグのご持参をお願いいたします。
- 場所
- 蔵シック館前広場(雨天時は館内)
- 出展団体
- イオンモール松本
タウンスニーカーキャッシュレス決済
デモ機を使っての「キャッシュレス決済」体験!QRとスマホの新しい交通キャッシュレスを試してみませんか?
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 出展団体
- 松本市交通部交通ネットワーク課
(ゼロカーボン演劇)朗読
演劇の上演もゼロカーボンでやりたい! でも、どうやって? そもそも「ゼロカーボン」って何? 「演劇」って何? 「ゼロカーボン演劇」って何? 考えが止まりません。
よって、まずは、かっこ付きの(ゼロカーボン演劇)。
太陽光の力を浴びて電気や草花を育てる「アマテラス初号機」を自作。ここで(ゼロカーボン演劇)を朗読で伝えます。
飛び入り参加歓迎!「終わり方にびっくりした本」「人間や社会の見方がひっくり返った本」、特に募集中。
(会場にもゼロカーボンに関する絵本など、数冊用意してあります)
※9月以降も行うかもしれません。
- 時間
- 7月:12時~13時半と15時~16時・8月:11時半~12時半と13時半~16時 随時
- 場所
- 蔵シック館前広場(ステージ)
- 出展団体
- 8月:前田斜め(劇団野らぼう) ・ 7月:自然エネルギー信州ネット
地上設置可能!太陽熱温水器「SOLAヒーター」展示・説明
真空管ヒートパイプ式の高性能「太陽熱温水器」を体感できるチャンス!
太陽光発電よりも効率が高くてエコ。沸騰したお湯は、お風呂はもちろん、コーヒーなどにも使えます。設置には松本市の補助金も利用できます。
- 場所
- 商店街振興組合駐車場
- 出展団体
- (株)日本ソーラーシステム長野
小学校低学年から参加できる SDGs学習ゲーム 『Get The Point』
サスティナブルってどういうこと?をシンプルに身近に体感できるワークショップです(参加費無料)。- 時間
- 11:30~12:30・13:00~14:00・14:30~15:30
- 場所
- 蔵シック館内 和室
- 講師
- 人とサスティナビリティ研究所 小池広章
- 定員
- 各時間8名(空きがあれば当日参加可能)
- 申込
- https://bit.ly/3PRsav0
- 出展団体
- 佐藤真弓と、ち9わぶの仲間達
【中止】イマココラボ2030 SDGsカード体験会(要申し込み)
参加申込者が5人に満たないため中止します。
シミュレーションゲーム「2030 SDGs」は私たちが進む2030年までの道のりを体験するゲームです。
様々な学校や企業で行っているワークショップです(今回は短縮版)。プロジェクターやホワイトボードも使ってインストラクションします。
SDGsを理解したい方、体感的に楽しく学びたい方ご参加お待ちしています!
- 時間
- 13:00-14:30(時間厳守)
- 場所
- 蔵シック館内(奥の建物の会議室)
- 参加費
- 1人500円(5人以上参加者がいない場合は中止・7人以下の場合料金は1人1,000円
- 対象
- 中学生以上
- 問合せ先
- maru2.aki.1258@gmail.com 丸山亜希(2030SDGsゲーム公認ファシリテーター)
- 申込
- #apply
- 出展団体
- 人と地球にやさしい暮らしのママの会・ポジ◎ラボ
環境講談「もったいない善兵衛」
真打で日本講談協会元会長の講談師による、他では聞けない「エコ講談」です。
江戸時代、小間物屋に奉公に来た丁稚の善兵衛が、無駄を見つけては、「もったいない!もったいない!」と言って、物の大切さを周りの人々に教えていく。
物語を通して「人・物・自然を大切にし、感謝する心」を伝えます。
通常は入場料数千円ですが、補助金によりワンコインでお聴き頂けるまたとない機会です。
講談師 神田 紫 プロフィール
文学座付属演劇研究所卒業
1979年 二代目神田山陽に入門
1989年 真打昇進
日本講談協会元会長
公益社団法人 落語芸術協会会員
演目の一部
時代の史実を次世代に残す語り部として活動する神田紫の話芸は、現在のSDGsにもつながる演目も多く、創作講談にも力を入れています。
環境講談 「もったいない善兵衛」「水の神様」ほか
歴史講談 「野中至・千代子物語」「支倉常長物語」ほか
古典 「赤穂義士伝」「山内一豊の妻」「源氏物語」ほか
怪談噺 「牡丹灯籠」「四谷怪談」「番長皿屋敷」ほか
テレビ出演
NHK「日本の話芸」ほか
- 時間
- 11時~12時・14時~15時(開場は30分前から)
- 場所
- 蔵シック館内 板の間・土間
- 入場料
- 500円(学生無料。中町商店街振興組合員は招待券配布)
- 定員
- 各回50人の予定(事前申込者が定員に満たないので、当日先着順で入場可能)
- 申込
- #apply
⽵を切って割ろう(竹割り体験)
⽵を切ったこと、⽵を割ったこと、ありますか?
⽵割き器という道具を使って割ってみましょう。割れる瞬間、スカッとしてすっごく気持ちいいですよ。
参加無料、⼦ども優先です。
※パンフレットに掲載していない催しです。
- 時間
- 11:00〜12:00・14:00〜15:30(⽵が無くなり次第終了)
- 場所
- 蔵シック館前広場(荒天時中止)
- 出展団体
- 自然エネルギーネットまつもと
- 主催
- 中町商店街振興組合
※7月~9月に、町内の約30店舗の軒先に竹製のウインドチャイムや風鈴を設置しました。 - 協力
- 松本市・イオンモール松本・フードバンク信州・自然エネルギー信州ネット・自然エネルギーネットまつもと(エネットまつもと)・エコネットまつもと・NPO法人フードバンク信州・長野県環境保全協会・四賀林研グループ・松本市「暮らしと環境」を考える会・佐藤真弓とち9わぶの仲間達・人と地球にやさしい暮らしのママの会・Eisbar Platz(アイスベアプラッツ)・HYH・Ribbon・中部電力ミライズ・小谷生活エネルギー研究所・(株)山川草木・(株)日本ソーラーシステム長野・ハーロムアルマ・マルタ電気(株)・積水ハウスマッチングプログラム
長野県地域発元気づくり支援金活用事業